top of page
bara.jpg

♪2025年4月のコンサート

250412青山優子(表).jpg
250412青山優子(裏).jpg

青山 優子 フルート・リサイタル

~バロックの愉しみ~

4月​12日(土)14:00 ムラマツ リサイタルホール 新大阪 

●入場料●

前売¥3,000/当日¥3,500(自由席)


●出演者●

​Fl/青山優子 Cemb/江口恭子


●主な曲目●

​C.Ph.E.バッハ:ハンブルガー・ソナタト長調/J.S.バッハ:フルートとオブリガート・チェンバロのためのソナタロ短調/N.シェドヴィル:ソナタ「忠実な羊飼い」第6番ト短調/M.ブラヴェ:ソナタト長調op.2-1/J-M.ルクレール:ソナタホ短調op.2-1

ひとことメモ

大阪芸術大学卒業の青山優子の初リサイタル。「バロックの愉しみ」と題し、チェンバロの江口恭子とともにバロック時代のフルート作品の数々を奏でます。前半はC.Ph.E.バッハとJ.S.バッハの作品を、後半フランスの作曲家シェドヴィル、ブラヴェ、ルクレール3人の作品を集め、繊細で美しいフルートの音色を追求します。

250413Spring(表).jpg
250413Spring(裏).jpg

NPO法人関西音楽人クラブ

Spring Concert 2025

~アンサンブル・フロットと共に~

4月13日(日)16:00 兵庫県立芸術文化センター・小ホール

●入場料●

前売¥4,000/当日¥4,500(自由席)


●出演者●

指揮/高曲伸和  管弦楽/フロット室内管弦楽団 プロデュース/藤渓優子
2Pf/前田峰子&田村映子 Sop/前田尚代、吉村桜子、森本まどか、畑友実子
Guit/藤原盛企 Pf/中村美生子


●主な曲目●

バッハ:2台のピアノのための協奏曲ハ短調BWV1060/ロッシーニ:オペラ「セヴィリアの理髪師」より“今の歌声は”/モーツァルト:コンサートアリア「私は行く、だがどこへ」K.583、「ドン・ジョヴァンニ」より“酷いですって?-そんな事はおっしゃらないで”、ピアノ協奏曲第20番ニ短調K.466/ヘンデル:オペラ「ジュリアス・シーザー」より“この胸に息のある限り”/アーノルド:ギター協奏曲op.67 他

●ひとことメモ●

NPO法人関西音楽人クラブ主催、藤渓優子プロデュースのオーケストラ企画も5回目となりました。今活躍中の高曲伸和指揮アンサンブル・フロットと共に、ピアノ、声楽、ギターさまざまなプログラムでオーケストラとの協演をお楽しみ下さい。

宝くじ2025(表).jpg
宝くじ2025(裏).jpg

トワイライト・クラシック・コンサート

ドイツ・ロマン派の盟友メンデルスゾーン&シューマン

4月​17日(木)16:00 宝くじドリーム館 

●入場料●

入場無料(最大80名様・抽せん式)


●出演者●

​Pf/酒井有彩 Br/ヴィタリ・ユシュマノフ


●主な曲目●

​メンデルスゾーン:歌の翼に、ヴェネツィアの舟歌

シューマン=リスト:ミルテの花より「献呈」(ピアノ・ソロ)

シューマン:詩人の恋op.48  他

●ひとことメモ●

難波のOCATにある大阪宝くじドリーム館でトワイライト・クラシック・コンサートが入場無料で開催されます。年12回若手新鋭アーティストによる本格的なクラシックを間近で楽しむことができます。全国で活躍するアーティストたちの素晴らしい生の演奏を体感して下さい。

<観覧方法について

観覧ご希望の方は、当日ご来館時に順次くじ引き抽選を行い、当選されたお客様のみご観覧いただけます。

抽選は開演の1時間前(15時)から行います。

bottom of page